Column

ウォッチコラム

25.10.05

WATCH

【TAG Heuer】 カレラアストロノマー

宇宙を腕に宿す—

 

今回ご紹介するのは2025年、タグ・ホイヤーが新しく発表した「カレラアストロノマー」。

その名前は″天文学者″を意味し、まるで夜空を眺めるような感覚を腕元に与えてくれるモデルです。

 

天体の動きを鮮明かつ忠実に映し出すムーンフェイズを搭載した新作「タグ・ホイヤー カレラ アストロノマー」

 

アストロノマーの最大の魅力は「ムーンフェイズ」と呼ばれる機能です。

文字盤の中に小さな円盤があり、そこに描かれた月が少しづつ動いていきます。約29.5日かけて新月から満月、そして再び新月へと移り変わる様子を表示し、日常の中で月のリズムを感じることができます。

39mmケースを覆うドーム型のサファイアクリスタルは、1960年代のヴィンテージクロノグラフから着想を得たグラスボックス構造で、その透明感が宇宙空間の広がりを象徴し、文字盤の奥行きを際立たせています。

光を受けるたびにダイアルが立体的にきらめき、星々の瞬きを想起させてくれます。

 

 

実はタグ・ホイヤーは1962年、宇宙飛行士ジョン・グレンとともに宇宙へ渡った時計ブランドでもあります。

特別仕様の「ホイヤー 2915A」ストップウォッチを着用し、NASAの宇宙船、フレンドシップ7号で地球を3周したのです。

これは、スイス製タイムピースが初めて宇宙に持ち込まれた出来事であり、タグ・ホイヤーの独創性と、技術力が地球の限界を超えて機能することを証明しました。その歴史を思い起こさせるように、裏蓋には「天文台」の刻印が施され、勝利と不朽の卓越性を象徴する勝利の冠も添えられています。

 

Carrera Astronomer Wristshot

 

通常モデルは、ブラックとホワイトで統一された仕上がりで、立体的なアラビア数字のインデックスが際立っています。

これに対して限定モデルのひとつは、スティールと5Nローズゴールドのツートン仕様で、インデックスにも同色のゴールドコーティングを施しています。ポリッシュ仕上げの5連ブレスレットの中央には、ローズゴールドのラインが走っており、デザインのアクセントとなっています。

もうひとつの限定モデルは、グレーのモノクローム仕上げを基調としながら、インデックス、針、ムーンフェイズ、ムーンポインターの各所にグリーンのアクセントを効かせたデザイン。これら2本のモデルは各世界限定500本となっています。

 

 

心臓部で鼓動を刻むのが、約50時間のパワーリザーブを備えた新登場のキャリバー7。

このムーブメントが、月の満ち欠けの周期の読み取り方を再定義するムーンフェイズの複雑機構を駆動します。

 

これまでタグ・ホイヤーは、スポーツウォッチやクロノグラフの分野で確固たる地位を築いてきました。

アストロノマーはその延長線上にある”技術と詩情の融合″と言えるコレクションです。

腕元に宇宙を纏うという贅沢を、ぜひ一度ご体感ください♪

 

カテゴリー:

WATCH

TAGHeuer

Contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ・来店ご予約はこちら

TEL:0776-54-8080

11:00〜19:00 火曜定休

メールフォームでのお問い合わせ・来店ご予約はこちら